エグゼクティブにおすすめ!ステータス性の高いクレジットカードランキング

支払いの度に出すカードだからこそどうせ持つなら一目置かれるステータス性の高いクレカを持ちたいと考えている人も多いはず。
でもステータスカードって年会費が高そうなイメージだったり、そもそも審査難易度が高すぎたりして一般庶民でも持てるものなのか、と疑問に思っている人もいるでしょう。
今回はエグゼクティブからも愛されるステータスカードの紹介と、一般の人でも申し込みやすいステータスカードをご紹介します!
ステータス性の高いクレカってどんなもの?

入会審査が厳しい
ステータスカードと言われているものは入会審査が厳しくその門戸が狭いケースが多いです。
例えば、収入が多い人や社会的な地位がある人でないと審査に通らないと言われているカードもあります。
高額の年会費
ステータスカードは年会費も高額です。なかなか一般庶民にはだせないような金額であることも…
少なくとも10万円以上の年会費がかかり、高いものだと30万円を超えるものも…!(汗)
インビテーション制のカード
インビテーションとは招待状のことです。招待状が届いた人しか持てないカードはまさにステータス性が高いカードであると言えます。
ステータスカードのインビテーションはゴールドカード以上を保有している人に送られることが多いです。
ステータス性の高いクレジットカードランキング!
ここからはエグゼクティブに人気のステータスカードをランキング形式でご紹介します。
【1位】アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カード

アメリカン・エキスプレス、通称アメックスはスタンダードタイプのカードでさえステータス性が高いと言われています。
そのアメックスの最上位カードであるセンチュリオンカードはステータス性の高さは最高峰です。
なんと年会費35万円!!当然ですが、誰でも持てるカードではなくインビテーションが来た選ばれし人のみが持てるカードです。大手企業の経営者や芸能人などが保有するカードと言われています。
【2位】ダイナースクラブプレミアムカード

ダイナースクラブカードと言えばアメックスと並ぶ世界中のエグゼクティブに人気のステータスカードです。
カード利用枠に一律の制限を設けていないことで有名で噂では家や車もカードで買えるとか…そのダイナースクラブの最高峰カードがプレミアムカードです。
もちろんこちらもインビテーション制となります。
【3位】アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード

アメックスセンチュリオンに次ぐアメックスの上位カードがプラチナカードです。年会費は135,000円です。
インビテーション制なのでこちらもカード会社から選ばれた人のみが持てるカードとなります。
ステータスカードはどうやったら持てるの?
まずはランクアップ制度のあるクレカを持つ
インビテーション(招待状)を受けるためにはまずはカード会社での実績が必要なケースが多いです。
自分が持ちたいカードでインビテーションが不要なものをまず保有し、実際に利用して実績を作ることが必要です。
アメックスならまずはゴールドカードを保有して実績を重ねカード会社の基準を満たしたらランクアップのインビテーションが届くかも?
メインカードとして使い続ける
ランクアップするにはそれなりの利用実績が必要と言われています。
たとえ年収が高くてもカードをまったく利用していなければインビテーションが届く可能性は低いです。だからメインカードとして利用し、使い続けることが大切と言えます。
一般庶民でも持てるステータスカードはコレ!
アメリカン・エキスプレス・カード

アメックスはスタンダードランクのカードでも他社ゴールド級のサービスで有名です。
年会費12,000円で持てるので一般の人でも持ちやすい価格帯だと思います。
一昔前までは審査が厳しいカードだと言われていましたが、最近は審査難易度も低くなってきており、安定した収入がある人なら持てるといえます。
ダイナースクラブカード

周りとちょっと差をつけたい人にはダイナースクラブカードがおすすめ。
世界初のクレジットカードとして名高くスタンダードカードでも年会費22,000円とやや高いですが、ステータス性は抜群!サービスも充実しており持っているだけで一目置かれるようなカードですよ。
審査難易度はアメックスよりも高くある程度の収入が必要だと思われますが、決して手が届かないカードではないです。
まとめ
ステータスカード憧れますよね!私も一度は持ってみたいものです。
ステータスカードはステータスだけでなく付帯するサービスや特典も一流です。気になるカードがあれば申し込んでみる価値アリです!
