他社カードと比較でわかる!楽天カードが顧客満足度8年連続1位の理由

今や国内シェアナンバーワンを誇る楽天カード。
8秒に1人申し込んでいると言われている楽天カードが最強だというのはホント?と疑問を持っている人もいるのではないでしょうか。
今回は楽天ダイヤモンド会員である楽天信者のわたしがオススメできる最強ポイントや楽天プレミアムカードについてもご紹介します!
楽天ユーザーには楽天カードが最強である

私も楽天カードユーザー歴8年くらいになりますが楽天ユーザーにとってのベストカードは絶対に楽天カードであると言い切れます!
なぜなら楽天グループ内の買い物で楽天カードを使うことによってポイントのたまり方が驚異的であるからです。楽天市場での利用だとポイント還元率最大で4%になるので楽天ユーザーは絶対持った方がお得です。
上位カードである楽天プレミアムカードって?

楽天カードと言えばCMでもおなじみの年会費無料のコスパの良いカードというイメージを持っている人も多いはず。でも上位カードである楽天プレミアムカードもものすごくコスパの良い上位カードなんです。
年会費10,800円だがコスパが高いカード
楽天カードが年会費無料なので楽天プレミアムカードの年会費10,800円と聞くと高い!と思いがちですが、付帯サービスや特典などを知るとかなりコスパが良いカードなんです。
他社カードのゴールドカードの年会費相当と言えますが、他社のゴールドカード以上のサービスが受けられるのです。ちょっと紹介しますね。
プライオリティ・パスの発行が無料
プライオリティ・パスとは世界中の空港ラウンジを無料で利用できるサービスのことです。
プライオリティ・パスには3種類のステージがあり、楽天カードプレミアムは一番上の回数無制限で利用できる“プレステージ会員”となります。
通常年会費399ドルかかるのでなんと日本円で4万円以上!これだけで十分に元が取れますよ。他社カードではこの年会費ではまずプライオリティ・パスはついていないです…
楽天市場でのお買い物でポイント常時5%還元
通常1%還元のところ、楽天市場でのお買い物は常時5%還元と驚異の還元率となります。
つまり楽天市場で1万円のお買い物をすると500円分のポイントがたまるということです。通常還元率1%以上のクレカが高還元率カードと言われているのでどれだけお得かわかってもらえるはずです。
高額の旅行傷害保険が付帯
海外・国内共に最高5,000万円の補償が受けられるのも魅力の一つです。
ちなみに自動付帯なので、楽天プレミアムカードで旅行代金を決済していなくても補償が受けられるのも強みと言えます。
他社の一般的なクレカと楽天カード・楽天プレミアムカードの比較!
一般的な他社のクレカとのサービス内容や特典を比較してみました。参考にしてみてください。

比較してみても楽天カード・楽天プレミアムカードともにポイント還元率が高く使えば使うほどお得になるカードであるのがわかると思います。
とにかく楽天グループ内でのみの利用を想定している人はスタンダードな楽天カード、海外への渡航が多い方は楽天プレミアムカードがおすすめです。
楽天グループ以外でもポイントがたまる!

楽天カードにはポイントカード機能も付帯しており、最近では街中のお店で楽天ポイント加盟店がどんどん増えています。
コンビニ、ガソリンスタンド、飲食店などたくさんのお店と提携しているので一般の店舗でもポイントをためたり使ったりできるのが嬉しいですね。
他にも楽天EdyやApplePayの登録もできるのでコンビニなど日常の細々した買い物でも利用することで無駄なくポイントをためられるのも魅力だと言えます。
まとめ
楽天カード、本当にすごいです。長年クレジット会社に勤めていたのでいろんなクレカを保有したことがありますが、ここまで長期間メインカードとして利用しているのは楽天カードが初めてです。
私も最近ApplePayに楽天カードを登録して利用していますが、本当にコンビニなどちょっとした買い物に便利ですよ!おすすめです。
